ウェブフロントエンド開発に Vue や React を選択する理由

ウェブフロントエンド開発に Vue や React を選択する理由

25.232 Lượt nghe
ウェブフロントエンド開発に Vue や React を選択する理由
■ TechCon WebサイトURL https://techcon.dena.com/2021/session/17/ ■ Twitterリンク https://twitter.com/search?q=%23denatechcon%20%23techcon_17 ■ 概要 フロントエンド開発について「サーバーサイドテンプレートでHTMLレンダリングすれば良いのでは?」「Vue や React の学習コストかける意味ある?」「jQueryコピペですぐできるでしょ」と思う方もいるのではないでしょうか。 DeNAでは、ウェブアプリケーションのフロントエンド開発のプロジェクトにおいて、以下が混在していますが、前者をベースにした開発のプロジェクトが増加しています。 ・SPA ベース:Vue や React をベースにしたフロントエンド開発のプロジェクト ・テンプレートベース:Xslate や Smarty、Slim や ERB、Thymeleaf などをベースにしたフロントエンド開発のプロジェクト ウェブアプリケーションサービスのフロントエンドをどう作るか。テンプレートエンジンによるレンダリングベースではなく、React や Vue で開発することについて、フロントエンドエンジニア以外の様々なエンジニアの皆様にご紹介します。 ■ Speaker:髙橋 伸弥(Nobuhiro Takahashi) 2013年入社。UX/UI デザインやソフトウェアエンジニアリングを専門としています。ゲームプラットフォーム、ソーシャルゲーム、SNS、ヘルスケアアプリ、コーポレートメディアなどの設計・開発、Frontend de Kanpai! の運営などを担当してきました。現在はデザイナーやフロントエンドエンジニアのマネージャーをしています。技術書典で Swift や Kotlin ・JavaScript の本を書いて頒布したり、Nuxt や Next でホームページやアプリを作って日銭を稼いでいます。 ■ tag #vue #react #frontend