Gitは、「バージョン管理システム」の1つで、ファイルの変更や削除の履歴を管理し、必要に応じて元に戻したり、他のメンバーと変更箇所を共有する事ができます。
中でもGitは「分散型」と呼ばれる柔軟性のあるシステムで、近年非常に人気のあるしくみになっています。
本講座では、本来はコマンドラインで利用しなければならないGitを「Visual Studio Code」という開発向けエディターソフトを利用しながら、見やすい形で管理する方法を紹介します。
■ 関連講座
ちゃんと学ぶ、Git/GitHub・SourceTree講座(Win/Mac対応・コマンド対応)
https://www.udemy.com/course/git-beginning/?referralCode=399F85EAA147C329749D
目次(@satoukatame さんありがとうございます!)
2:35 -gitの導入
6:16 -gitのGUI(Graphical User Interface)とVSCodeの説明と導入
10:23 -VSCodeの使用方法
12:45 -リポジトリの説明
15:02 -ファイルのコミット
19:19 -初コミット時の名前とメールアドレスの設定
22:09 -ファイルの変更とコミット
23:36 -ファイルのリセット(復元)
25:17 -誤コミット後のリセット -拡張機能の利用
30:15 -ブランチの作成と説明
37:27 -マージ(ブランチの統合)の説明
41:01 -コンフリクト(変更箇所の衝突)と解消方法
45:52 -リモートリポジトリとgithubの導入
L
46:50 -github以外のリモートリポジトリサービスの紹介
47:21 -githubのアカウント作成
48:19 -github上でのリポジトリの作成とブランチの発行(プッシュ)
55:28 -クローン(複製)の説明
58:05 -クローンの作成
1:03:01 -プル(変更の同期)の操作と説明
1:04:25 -コンフリクトの例
1:06:20 -VSCode上での解決方法
1:07:56 -コンフリクトの防止、プルリクエストの紹介
---
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCphTq6mefx_15CjD35qgXgA/join
プログラミングに関する豆知識やテクニックをご紹介しています。チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/user/tomostajp/?sub_confirmation=1
Twitterはこちら
https://twitter.com/seltzer
■ Udemyで各種入門講座を販売中
PHP 7/8マスター講座
https://www.udemy.com/course/php-master/?referralCode=397F9F422F1A5A30E155
WordPress開発マスター講座
https://www.udemy.com/course/wordpress_master/?referralCode=0F25EA7ADADE55D90BCE
[HTML/CSS/JavaScript] フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門
https://www.udemy.com/course/html-css-js/?referralCode=4B62CC6838D26E1AC5DA
PHP+MySQL(MariaDB) Webサーバーサイドプログラミング入門
https://www.udemy.com/course/php7basic/?referralCode=40B4412347A37B96D388
SQL入門 - MySQLで学ぶデータベース
https://www.udemy.com/course/sql-basic/?referralCode=726C6CD4BD0CBA6D6A9D
Git入門: ノンプログラマーのための Git
https://www.udemy.com/course/git-beginning/?referralCode=399F85EAA147C329749D
kintoneで学ぶ、Webデータベース管理入門
https://www.udemy.com/course/kintone_basic/?referralCode=F52DE5020480810A2D0A
■ 書籍
マンガでざっくり学ぶプログラミング
https://amzn.to/2MXyUH8
よくわかるPHPの教科書 【PHP7対応版】
https://amzn.to/35zg8Ad
【お仕事のお問い合わせ】
https://funmake.net/promotion/
[email protected] たにぐち まこと宛
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー2階
株式会社FunMake たにぐち まこと宛