【テラリウム/アクアリウム】小さくてカラフルなカニさん「バンパイアクラブ」を最適な環境で飼育したい/池のあるテラリウムで脱皮もOK

【テラリウム/アクアリウム】小さくてカラフルなカニさん「バンパイアクラブ」を最適な環境で飼育したい/池のあるテラリウムで脱皮もOK

13.267 Lượt nghe
【テラリウム/アクアリウム】小さくてカラフルなカニさん「バンパイアクラブ」を最適な環境で飼育したい/池のあるテラリウムで脱皮もOK
以前にアクアテラリウムで失敗しているバンパイアクラブ飼育ですが、今回のテラリウムは陸地がほとんどであり、陸生のカニに適した環境だと思っています。 水槽内も溶岩石や蟻塚、モデリングソイルなどで起伏があり、カニが隠れるところがたくさんあるので、喧嘩も以前の環境より少なくなる、かなと。 後で気が付いたのですが、本来であれば同じ種類のバンパイアクラブのみ飼育したほうがいいようですが、5種類入れてしまいました。。 交尾するときと脱皮するときには体が隠れるほどの深さの水場が必要ということで、このテラリウムにも池を用意しています(もとはプレミアムオタマジャクシ水槽だったこともあり)。 とにかく、カニさんたち隠れていて出てこないです。環境としては隠れ場所がたくさんあっていいのですが、観賞用としては微妙ですかねww まあ、たまに出てくるほうが貴重な感じがしていいですかねw インスタグラムもモノノケにいさんアクアリウムチャンネルです。アクアリウムやガサガサなど水生生物メインで動画をアップしています。 https://www.instagram.com/brother_mononoke/ #カニリウム #アクアテラリウム #テラリウム