ヌルと調整レイヤーと親子関係 -使い方と使い道-【AfterEffects/チュートリアル】

ヌルと調整レイヤーと親子関係 -使い方と使い道-【AfterEffects/チュートリアル】

26.130 Lượt nghe
ヌルと調整レイヤーと親子関係 -使い方と使い道-【AfterEffects/チュートリアル】
今回はヌルオブジェクトレイヤーと調整レイヤーと、親子関係について紹介します。 ヌルと調整レイヤーはよく使われるので、機能は知っている方も多いかと思います。 最初の頃は、機能はわかってるけど、実際どういうときに使うのかがわからないというケースがあると思います。 それぞれのレイヤーの特徴や使い道をお話しします。 また、ヌルと密接な関係にある親子関係についても解説します。 この動画で学べることは↓↓ ・ヌルオブジェクトレイヤーと調整レイヤーについて ・それぞれのレイヤーの特徴・用途・注意点 ・ヌルを使わなかったときの問題点 ・親子関係の設定方法と解除方法 ・親子関係を解除した際の注意点 ▶目次 00:17​​ ヌルオブジェクトレイヤーと調整レイヤーとは? 01:18​​ ヌルの作成方法 01:32​​ ヌルの特徴と使用用途 02:03​​ ヌルを使用しない場合の問題点 04:18​​ 親子関係とは? 04:40​​ 親子の設定方法 06:13​​ 親子関係の解除方法と注意点 07:09​​ 調整レイヤーの特徴と使用用途 07:37​​ 調整レイヤーの作成方法 09:05​​ エンディング 次回から、マスク、トラックマット、マット設定と3つの機能について紹介します。 どれも似た機能で、初めての方は使い分けに迷う機能になりますが、迷わないよう丁寧な解説を心がけます。 お楽しみに~! -------------------------------- 🔧Twitter🔧 https://twitter.com/PuttiMW 〇お願い 引用元の明記なく、本動画の全部、または一部を切り取って(ダウンロード、録画、スクショなど)の二次配布はご遠慮ください。 「Putti Monkey Wrench」の明記と、チャンネルまたは該当する動画のURLを明記していただければと思います。 大学、専門学校などで使用する場合は、一声かけてくだされば、解像度の高い画像を提供できます。 是非ともご活用ください。