古着からデパ地下弁当まで!日本にハマる外国人観光客【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG

古着からデパ地下弁当まで!日本にハマる外国人観光客【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG

305.197 Lượt nghe
古着からデパ地下弁当まで!日本にハマる外国人観光客【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG
日本を訪れた外国人観光客の数が過去最多を更新。日本で見つけた“ときめき”を教えてもらいました。 ■外国人客がハマる「日本のお菓子」 お土産に人気で17万円の爆買いも!? まずは、外国人観光客のお土産の定番「日本のお菓子」。連日、多くの外国人客が訪れるというお菓子専門店を覗いてみると… インドネシアから来た女性 「ハイチュウは海外でも買えるけど、日本限定の味があるのでたくさん買ったわ」 他にも、ポッキーやキットカットなど、日本でも定番のお菓子はやっぱり人気です。 甘いものだけではありません。 フィリピンから来た男性 「今までに食べた中で最高にウマいせんべいだよ」 フィリピンから来た2人組が絶賛しているのは、60年以上愛されるロングセラー「歌舞伎揚」です。 フィリピンから来た男性 「塩味がちょうどよくて美味しいよ」 フィリピンから来た女性 「食感もパリパリだわ」 そして、タイからの観光客に絶大な人気を誇っていたのが、ピスタチオにわさび味のパウダーをまぶしたピリッと辛い豆菓子「千成堂 グリーンスナックピスタチオわさび味」。 タイから来た男性 「日本に来るタイ人はみんな買っていると思うよ。わさびが鼻にくるよね。ビールのおつまみに最高だよ」 こちらでは、あらゆる種類のお菓子をとんでもない量、爆買いしていく外国人客の姿がありました。 ベトナムから来た女性 「みんな日本のモノを買いたい。安全とか、包装もキレイだし」 購入したのは393点のお菓子。そのお値段はなんと17万円超えです。 ■「日本の古着はにおいが良い」下北沢で古着が人気 人気のお土産は他にも。それが「日本の古着」です。 こちらは東京・下北沢で開催された古着マーケット。実は最近、外国人客が増えてきているんです。 オーストラリアから来た男性 「日本の古着は品揃えが豊富なんだ」 アメリカから来た男性 「日本は古着の品質が良くて、メンテナンスも行き届いているよ」 カナダからやってきたというこちらのカップルに、買ったものを見せてもらうと… カナダから来た女性 「このコート!見つけられてとても嬉しいの」 一目惚れしたというコートを2700円で買ったといいます。 カナダから来た女性 「カナダの古着店で買ったら2倍、3倍はするわ。生地がしっかりしているもの」 一方、オランダから来たこちらのカップルは、日本の古着のあることに驚いたそう。それが… オランダから来た男性 「日本の古着はにおいが良い」 オランダから来た女性 「本当に良いの」 なんと、ふたりが驚いたのは日本の古着の「におい」。購入したジャケットも、もちろん… オランダから来た男性 「とても良いにおいだよ」 日本の古着は、意外なポイントでも人気を集めていました。 ■デパ地下で人気の「日本のお弁当」 ベジタリアン向けの弁当も お次は、旅のお供として大人気の「日本のお弁当」です。 東京駅の新幹線口すぐ近く、大丸東京店の地下フロアにも外国人客がいっぱいです。 ノリノリで受け取った袋の中身は、もちろん… アメリカから来た男性 「ふたつ弁当ボックス」 日本のお弁当は、新幹線を利用する外国人客にとって外すことのできない楽しみのひとつなんです。 イギリスから来たこちらの男性。じっくりとお弁当を見定めます。 イギリスから来た男性 「全部欲しいよ」 購入したのは、豆腐ハンバーグや豚レバーカツ、サーモンの蒲焼きなど、10種類以上のおかずが入ったお弁当「詰合せ弁当 1190円」です。 イギリスから来た男性 「こんなにたくさんの種類が入っている弁当は初めて見たよ」 ベルギーから来たこちらの2人も、新幹線の中で食べるお弁当を探していました。どうやら店員さんに何か教えてもらったようです。お気に入りは見つかりましたか? ベルギーから来た女性 「私たちはベジタリアンだから、ベジタリアン向けのお弁当を見つけたの」 肉や魚、卵などを一切使っていないベジタリアン向けのお弁当「マクロパーフェクト弁当 1080円(亀戸升本)です。 ベルギーから来た男性 「ベルギーには(お弁当は)サンドイッチくらいしかないよ。こんなのがあればいいのに」 ■日本のお祭りは「アニソン盆踊り」「射的」も大人気 外国人客の“ときめき”が詰まったイベントも、「日本のお祭り」です。 踊りながら「みんよう流し」を撮影するフランス人のお父さん。初参加の娘さんたちと踊りに釘付けです。 父親 「わっしょい!わっしょい!わっしょい!」 娘 「わっしょ~い!」 ハイテンションで向かった先にあったのは、「お神輿」です。 父親 「超いい!超おもしろい!」 娘 「日本の文化に触れることができるの。楽しかった」 アニメソングに合わせて踊る「アニソン盆踊り」も外国人客に大人気です。 アメリカからやって来た「日本のアニメが大好き」だという男性は… アメリカから来た男性 「踊るかまだわからないよ。ちょっと恥ずかしいから」 ちょっぴりシャイなご様子。初めは動きもぎこちなく、照れくさそうに踊っていましたが…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20241220-6209212) ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html #ニュース #news #TBS #newsdig