刀の握り方について説明しました。居合にも、サムライのイラストやコスプレのポージングにも活かせるように、初心者向けの解説です。参考にしていただければと思います😊
【目次】
00:15 ごあいさつ
01:10 前置き
02:22 構えるときの握り方
┣ 握り方、細かくレクチャー!
┣ 包丁の例で解説
┣ 構え〜斬り下ろしの動きをしながら解説
┣ ココ怪我しやすいので気をつけてね
11:00 抜刀・納刀のときの握り方
┣ 抜刀・納刀の動きをしながら解説
┣ 肘〜肩〜脇の繋がりを解説
┣ 最後にアドバイスするぞ
15:45 おわりに
________
武芸 × 芸道 【武芸道 結 -MUSUBI-】
(居合・剣術・杖術・柔術・空手 他)
武芸道『結 -MUSUBI-』は、総合武道としての武芸を根幹としながら、芸術的表現との融合を追究する道です。詳しくはぜひウェブサイトをご覧ください。
体験・入門のご希望や、お仕事のご依頼、取材等は、ウェブサイト内コンタクトフォームより承っております。お待ちしております☆彡
★ウェブサイト
https://musubiworks.wixsite.com/musubiworks
★インスタグラム
yui.mw
https://www.instagram.com/yui.mw/
★ブログ
『暮らしの道場』https://musubiworks.amebaownd.com
🍙ゆいくん描き下ろしオリジナル LINEスタンプ
『おむすび剣士』https://line.me/S/sticker/6263861